LIXIL eye No.3(2013年10月)

特集1新・生き続ける建築 ―3 鉄川与助

  • [本論]棟梁建築家・鉄川与助の教会建築 ─ 川上秀人
  • [作品]青砂ヶ浦天主堂|頭ヶ島天主堂|紐差教会堂

特集2建築ソリューション―3 都城市民会館

  • [序論]菊竹清訓が秘めていた創造性 ─ 鈴木博之
  • [鼎談]新時代に挑戦した先駆者
    “メタボリズム”の建築理論を具現化した、アヴァンギャルドな都城市民会館。─ 遠藤勝勧│長谷川逸子│古谷誠章
  • [鼎談後記]時代を先駆ける思想と、それを噴出させる弟子たち、メタボリズムはこれから ─ 古谷誠章

特集3まちづくりの今を見る―3 駅舎復原で活気づく東京駅周辺

  • [序論]まちの個性を引き出すエリアマネジメントに期待 ─ 西村幸夫
  • [本論]ソフトでまちを育てる ─ 持続的に人々を惹き付ける賑わいの創出 ─ 小林重敬
  • [インタビュー]進化する東京駅周辺 ─ エキナカからつながるエキソト ─ 野_哲夫
  • [風景1]エリアをつなぐ
  • [風景2]人をつなぐ
  • [風景3]時をつなぐ
  • [コラム]「まちづくりガイドライン」による共通価値の表現─ 歴史的建造物を大切に扱うまちづくり ─ 金城敦彦
  • [風景をデザインする 海外編]探検ロマンを掻き立てるデザイン ─ 団塚栄喜
  • [ARTISTat HOME]―3 造形家・小川待子さんの巻 ─ 中村好文
  • [素材を語る]木材の魅力 ─ 木材会館の設計を通して ─ 山梨知彦
  • [TOPICS]「日本のテラコッタ建築 ─ 大正・昭和初期の装飾の保存と公開」で 日本建築学会賞(業績)を受賞 ─ 後藤泰男
  • [INFORMATION]建築・まちづくりの情報ポータルサイト「アーキスケープ」のご案内|LIXILからのご案内|ギャラリー+イベント|LIXIL出版新刊案内
  • [新・建築家の往復書簡]―3 「おっかない父」と「父親のような人」と「もう一人の父親」…隈研吾|妹島和世

公開日:2013年12月25日