まちづくり
2021年03月29日
社会と住まいを考える(国内) 10
吉村靖孝(建築家、吉村靖孝建築設計事務所)
住まい・建築
2021年03月24日
長谷川豪(長谷川豪建築設計事務所)
2021年02月24日
INTERVIEW 021 | SATIS
設計:谷尻誠/サポーズデザインオフィス(自邸+レストラン+賃貸オフィス)
INAX FLOAT TOILET
設計:藤原徹平/ フジワラテッペイアーキテクツラボ
住宅をエレメントから考える
樋口直哉(料理家/作家)×浅子佳英(建築家)×榊原充大(建築家/リサーチャー)×西澤徹夫(建築家) 作図:木下真彩(グラフィックデザイナー)
2021年01月27日
社会と住まいを考える(海外)3
李ヘドゥン(建築家、o.heje architecture)
社会と住まいを考える(国内) 8
元木大輔(建築家、DDAA/DDAA LAB)
面白法人カヤックに見る
秋吉浩気(VUILD)×柳澤大輔(面白法人カヤック)
2020年12月23日
インタビュー 3
浅子佳英(建築家、プリントアンドビルド)
社会と住まいを考える(国内) 7
辻琢磨(建築家、403architecture [dajiba])
樋口直哉(料理家/作家)×浅子佳英(建築家)×榊原充大(建築家/リサーチャー)
2020年11月26日
社会と住まいを考える(国内) 6
川島範久(明治大学、川島範久建築設計事務所)
2020年09月30日
社会と住まいを考える(国内) 4
木村吉成+松本尚子(建築家、木村松本建築設計事務所)
社会と住まいを考える(海外) 2
西澤俊理(建築家、NISHIZAWAARCHITECTS)
土地の魅力を引き出し、観光拠点の多様なユーザーを受け入れる空間づくり
隈研吾(建築家、隈研吾建築都市設計事務所)
2020年09月29日
INTERVIEW 020 | SATIS
設計:白井宏昌(自邸+アトリエ)
INTERVIEW 019 | SATIS
設計:海法圭/海法圭建築設計事務所|建主:Iさま
2020年08月26日
社会と住まいを考える(国内) 3
谷繁玲央(東京大学大学院)
インタビュー 1
浅子佳英(建築家、タカバンスタジオ)
2020年07月29日
社会と住まいを考える(海外) 1
吉良森子(建築家)
社会と住まいを考える(国内) 2
連勇太朗(建築家、モクチン企画)
永山祐子(建築家)×門脇耕三(建築家)×南後由和(社会学者)
2020年06月30日
社会と住まいを考える(国内)1
須崎文代(神奈川大学)
2020年05月29日
パブリック・スペースを提案する 8
榮家志保(建築家、大西麻貴+百田有希 / o+hパートナー、EIKA studio主宰)
パブリック・フロントランナーズ 11
山道拓人(建築家、ツバメアーキテクツ)
2020年05月27日
尾崎大樹(BaNANA OFFICE)
2020年04月30日
パブリック・スペースを提案する 7
岩瀬諒子(建築家、岩瀬諒子設計事務所)
海外のパブリック・スペースから 10
安井大揮(FESCH Beijing)
平田晃久(建築家、京都大学教授)×中山英之(建築家、東京藝術大学准教授)
パブリック・フロントランナーズ 10
加藤比呂史(建築家)
2020年03月30日
パブリック・スペースを提案する 6
板坂留五(建築家、RUI Architects主宰)
海外のパブリック・スペースから 9
パブリック・フロントランナーズ 9
岡昇平(建築家、設計事務所岡昇平)
2020年03月25日
INTERVIEW 017 | SATIS
設計:増田慎吾+大坪克亘|建主:Nさま
INTERVIEW 015 | SATIS
設計:古澤大輔/リライト_D+日本大学理工学部古澤研究室(自邸)
ページの先頭へ