材質・加飾 |
材質=アルミ
|
|
生産区分 |
標準品
 | 即納対応 | 品切れ時対応納期 | 50本以下 | 納期確認 |
| |
●全品番標準品です。
|
|
形状情報 |
( )内の取引単位はバラです ※2020年4月現在の情報です。
|
|
カラーバリエーション |
※同じ品番で複数の画像(形状図も含む)が表示される場合がございます。
※バリエーションの詳細は、webカタログにてご確認ください。
※色合い・表情については現物サンプルにてご確認ください。
 をクリックすると拡大画像がダウンロードできます。
 がある場合、クリックするとテクスチャデータがダウンロード出来ます。
 見本・サンプルのご請求、お問合わせは、お近くの(株)LIXIL支社・営業所までお願いいたします。
|
|
商品の留意点 | [商品の留意点] ●色番のMSはマットシルバー、MBはブラックを示しています。 ●トイレや排水溝等に使用する強酸・強アルカリ性の洗剤や塩素系漂白剤、カビ除去等は使用しないでください。 ●金属製見切り材のため、床暖房では熱くなりますので使用しないでください。
[施工上のご注意] ●切断には材質・厚さ・用途に合った金ノコを使用の上、表面より切断してください(金属用の高速カッターでは表面が焼けて変色する場合があります)。 ●タイル張りに使用するモルタル・接着剤で見切り材を張り付けてください。 ●ステップ用見切り材は、蹴上タイル→ステップ用見切り材→踏面タイルの順に施工し、蹴上タイルはステップ用見切り材に飲み込ませます。詳細は同梱資料をご確認ください。 ●セメント系材料で、アルミ素地、塗膜が傷むことがあります。施工時に付着した場合、直ちに取り除いてください。 ●見切り材とタイル間は突き付けで施工します。見切り材とタイル間の隙間に目地材が入り込まないよう、注意して施工してください。 ●見切り材を継ぎ合わせて使用する場合は、突き付けで施工してください。
|
---|
|
ご注意 |
●ステップ用見切り材は、踏面タイルと高さを合わせて施工してください。タイルの切断部が露出したり、見切り材と踏面タイルに段差が生じるとケガをする場合があります。 ●見切り材を切断した場合は、切断面のバリなどで傷つかないよう面を仕上げてご使用ください。また、サンプル見本も同様ですのでお取扱いにはご注意ください。 ●ステップ用見切り材の継ぎ目が生じる場合や45度留め加工して納める場合は取り付け前に仮合わせし、段差やズレが無いことを確認してください。切断面が飛び出た場合ケガをする恐れがあります。 ●ステップ用見切り材を居室床に使用する場合は、ケガの恐れがありますので、見切り材の継ぎ目・45度留め加工を作らないでください。
|
|
|
|