材質・加飾 |
|
|
生産区分 |
標準品
 | 即納対応 | 品切れ時対応納期 | ― | 納期確認 |
| |
●全品番標準品です。
|
|
形状情報 |
( )内の取引単位はバラです ※2020年4月現在の情報です。
|
|
カラーバリエーション |
※同じ品番で複数の画像(形状図も含む)が表示される場合がございます。
※バリエーションの詳細は、webカタログにてご確認ください。
※色合い・表情については現物サンプルにてご確認ください。
 をクリックすると拡大画像がダウンロードできます。
 がある場合、クリックするとテクスチャデータがダウンロード出来ます。
|
|
商品の留意点 | [商品の留意点] DW-105F(硬質・厚もの・ラグナロック用)
切断力を重視した硬質・厚ものタイプです。B I (磁器質)、B II (せっ器質)、A II (せっ器質)に分類されるタイル・ラグナロックの切断にお薦めします。
DW-105PV(一般用)
仕上がりを重視し幅広い種類のタイルを美しくシャープに切断できる一般用タイプです。B I (磁器質)、B II (せっ器質)、B III (陶器質)、A II (せっ器質)、A III (せっ器質)に分類されるタイルの切断に適しています。
DW-105PT(磨きタイル用)硬質の磨きタイル用として開発されたダイヤモンドホイールです。細ものやL字カットも可能です。刃焼けやチッピングを抑える効果が高く、快適な作業性が得られます。
[施工上のご注意] 推奨電動工具
回転数12000~13000rpmの丸ノコをご使用ください。当社では(工機ホールディクス)C4YA2(N)を推奨します。特にDW-105PTは、ハンドカッターにも装着は可能ですが手ブレの影響で十分な性能を発揮できませんので使用しないでください。集塵アダプタは、コードNo.328607をご利用いただきますと、集塵機への接続が可能となりますので屋内作業も容易になります(この際の集塵機は微粉末の捕集効果が高い紙パック式の乾式専用(または粉塵用)をご利用ください)。
|
---|
|
ご注意 |
●円形刃の取付け・取外しの際は、必ず電動カッターのスイッチを切り、プラグを電源から抜いてください。 ●曲線切りは刃が欠ける恐れがあり、危険ですので絶対にしないでください。
|
|
|
|