住まい・建築
2025年03月27日
INTERVIEW 031 | SATIS
設計/リノベーション:松島大介|建主:松島大介(自邸 + ゲストルーム)
「建築とまちのぐるぐる資本論」コンクルージョン
連勇太朗(建築家、CHAr)
2025年03月26日
「建築とまちのぐるぐる資本論」対談4
大澤真幸(社会学者)+連勇太朗(明治大学専任講師、NPO法人CHAr代表理事、株式会社@カマタ取締役)
「建築とまちのぐるぐる資本論」鼎談3
伊藤亜紗(東京科学大学未来社会創成研究院/リベラルアーツ研究教育院教授)+近内悠太(教育者、哲学研究者)+連勇太朗(明治大学専任講師、NPO法人CHAr代表理事、株式会社@カマタ取締役)
「建築とまちのぐるぐる資本論」論考8
内田友紀(都市デザイナー、Futurama代表、リ・パブリック ディレクター)
妹島和世(建築家)×西沢立衛(建築家)
2025年02月26日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材16
東野唯史、東野華南子(聞き手:連勇太朗)
TODA BUILDING×LIXIL
中川康弘、一條真人、大嶽 伸(戸田建設)
2025年01月28日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材15
中村圭佑(聞き手:連勇太朗)
2024年12月25日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材14
藤原岳史(聞き手:連勇太朗)
タイル探訪 その3:復原/復元からアーカイブまで
塚本由晴(建築家)
まちづくり
2024年12月24日
海外トイレ取材 10
浅子佳英(建築家、プリントアンドビルド)
海外トイレ事情 26
永岡武人(建築家、LIU + NAGAOKA / Atelier56)
海外トイレ事情 25
堀井義博(建築家、AL建築設計事務所)
2024年11月28日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材13
森田一弥(聞き手:連勇太朗)
2024年10月30日
「建築とまちのぐるぐる資本論」対談3
山崎亮(株式会社studio-L代表取締役、関西学院大学教授)+連勇太朗(明治大学専任講師、NPO法人CHAr代表理事、株式会社@カマタ取締役)
2024年10月28日
海外トイレ取材 9
2024年09月30日
LW のレシピ vol.6
藤原昌彦(建築家、バウムスタイルアーキテクト)
2024年09月27日
「建築とまちのぐるぐる資本論」論考7
山田宮土理(早稲田大学理工学術院准教授)
2024年09月26日
語り:洪 斗起(有限会社 香山建築研究所 設計主任)
AGC千葉工場 CTC×LIXIL
畑澤 洋平、繰生 紘史(AGC株式会社)/荒井 美佐子(株式会社松尾工務店)
2024年08月28日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材12
岡部明子(聞き手:連勇太朗)
2024年07月29日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材11
青木純(聞き手:連勇太朗)
ビジネスライブラリー
秋吉浩気(VUILD株式会社 代表取締役CEO)
2024年06月26日
タイル探訪 その2:地域、歴史、風土への共感
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材10
石井光(聞き手:連勇太朗)
2024年05月30日
「建築とまちのぐるぐる資本論」論考6
二瓶雄太(一般社団法人ASIBA代表、東京大学大学院建築学専攻)
「建築とまちのぐるぐる資本論」対談2
島原万丈(株式会社LIFULL/LIFULL HOME'S 総研所総研所長)+連勇太朗(明治大学専任講師、NPO法人CHAr代表理事、株式会社@カマタ取締役)
2024年05月15日
麻布台ヒルズ×LIXIL
森ビル株式会社:増沢 唯 株式会社日本設計:加藤 弘治・宇喜多 昌秀・市原 慎太郎
2024年04月26日
インタールード
「建築とまちのぐるぐる資本論」対談1
饗庭伸(東京都立大学都市環境科学研究科教授)+連勇太朗(明治大学専任講師、NPO法人CHAr代表理事、株式会社@カマタ取締役)
「建築とまちのぐるぐる資本論」論考5
森一貴(東北芸術工科大学デザイン工学部コミュニティデザイン学科専任講師)
2024年03月27日
千葉学(建築家)×西澤徹夫(建築家)
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材9
山上浩明(聞き手:連勇太朗)
2024年02月28日
「建築とまちのぐるぐる資本論」取材8
殿塚建吾(聞き手:連勇太朗)
ページの先頭へ